山梨県
天気が良かったので突発的に奥多摩方面へ。。山梨県小菅村の「多摩川源流 小菅の湯」さん。夜勤明けだったけど新青梅街道をひた走ること2時間。いつどこであろうとお風呂セットを持ち歩いている私。。 「道の駅 こすげ」の中にある温泉施設です。 物産館、…
ようやく今月初の新規開拓でした。山梨県上野原市の「秋山温泉さん」。 サ飯の昼食後、近くにある「富岡の棚田」を散策してからお昼頃の入館。 調布から中央道に乗って国立府中、稲城多摩、八王子、相模湖・・と、あっという間の到着でした。上野原 IC・上野…
山梨サ旅、最終日は富士急行線の都留市駅からすぐの「より道の湯」さん。 宿泊もできて「サウナイキタイ」でも人気の施設のようです。 明るく清潔感があって真新しい。 リラクゼーションとお休み処は屋外テラスを挟んだ隣の離れにありました。 前泊のドーミ…
山梨一泊サウナ旅行、お宿は甲府の「甲斐路の湯 ドーミーイン甲府」に泊まりました。 先月の静岡サ旅では三島店に一泊したのですが、サウナ付きで安くサービスも良かったので、ドーミーリピートです。 駅周辺を散策してから 17 時過ぎにチェックイン。部屋は…
先週は山梨方面へサウナ旅してきた。まずは「石和健康ランド」からスタート。石和温泉郷、他にもいい温泉とサウナがたくさんありそうだけど、あえてココへ。この佇まいがイイ。 特急かいじ号。 中央本線、立川から1時間くらいです。まずまずの天気。 駅前の…