前回の訪問サウナ振り返りから 10 日あまり、また新規で5店逝ってました。世間は師走の忙しい時期なのに、他にやる事無いんでしょうか。。
- 天然温泉 スパロイヤル川口(埼玉県川口市)
- クアパレス藤(板橋区)
- サウナ&カプセルホテルミナミ 学芸大店(目黒区)
- 宮沢湖温泉 喜楽里別邸(埼玉県飯能市)
- 天然温泉 真名井の湯 大井店(埼玉県ふじみ野市)
天然温泉 スパロイヤル川口(埼玉県川口市)
これが 10 日前って信じられないです。かなり前のできごとに感じる。詰め込み過ぎなんだろうな。。
セット訪問したラーメンはこちら。
クアパレス藤(板橋区)
今回の振り返りの中ではナンバーワンな銭湯でした。 板橋区は層が厚くて、スーパー銭湯もノーマル銭湯も「売り」のある施設が出揃っている感じです。
この日のサウナ飯は焼肉でした。
サウナ&カプセルホテルミナミ 学芸大店(目黒区)
空き時間に渋谷経由して東横線は学芸大学駅まで。これまた5日前のできごとに思えないほど記憶が遠くなってる。ととのったけど。まさに師走的な。
渋谷でこれ食べてからサウナでした。
宮沢湖温泉 喜楽里別邸(埼玉県飯能市)
3日前にこんなところまで遠征してる。飯能って中学の時に遠足とかで来たところだ。。温泉はいまいちだったけど、これはこれでドライブとかラーメン的に良かったサウナ行脚だったかな〜。。
すぐ近くにうまいラーショがあったです。
天然温泉 真名井の湯 大井店(埼玉県ふじみ野市)
つい昨日の話なのに、1週間くらい前の出来事に感じる(しつこいよ、もういいよ!)。
今年も残り6日ですか。あと2回、新規のサウナは1店は開拓できそうです。今年のサウナ納め(大晦日)はどこかなじみのお店でブログのレポートも何も考えずに過ごすつもりです。
こちらでセミリタイア日記書いてます 🐤