東京サウナ日記

サウナのある暮らし🍺 🐤


ホーム未満で一見さん以上なサウナも貴重

f:id:color-hiyoko:20211120204450j:plain

月日。夜勤明け&連続の夜勤までのつかの間サウナは荻窪の「なごみの湯」。

4度目くらいの訪問か。入館料がちとお高いけれど、職場からアクセスがいいのでアライグマ・タスカル。女性側の浴室がリニューアルしたそうです。

2つあるサウナ、ボナサウナ側がおいら好み。浴室に不要な段差が多くて、足の指を思いっきり強打・・初訪問の人は気を付けられたい。

露天、運び湯は美肌の「つるつる温泉」。ポカポカ天気の日で、外気浴コーナーに新調されたインフィニティー・チェアに寝転びたかったけれど、空かなかった。考えたら土曜日か。。 

f:id:color-hiyoko:20211122210331j:plain

月日。この日は岩盤浴したくて稲城の「季乃彩」(ときのいろどり)。ここも数ヶ月スパンの間隔で訪問するスーパー銭湯。春夏秋冬と季節ごとに忘れた頃に来ている。

で、入ると「ああ、そういえばこんな設備と配置だった」と思い出すという。

週末と1日おいての祝日の狭間の日で、どうも有給休暇などで4連休にしているお客なのか、平日月曜なのにやたらと混んでました。岩盤浴はどの房も並び待ち状態で。最初に入れた割と低温の「秋の間」で1時間ちょい。

 

 

 

サウナは2セットだったか。炭酸泉が定員3人くらいの狭さなのが少し残念。露天風呂は、檜風呂の代わり湯が大好きな漢方系の薬湯だった。草加健康センターにあるアレかなあ。薬草の入った袋をギュイギュイ絞ったりして・・。  

f:id:color-hiyoko:20211125221507j:plain

月日。遠征して新規訪問する予定が大寝坊してしまい、近場で。個人的なサウナ・ファースト・インパクトの聖湯、「千代乃湯」さん。ここは月1回ペースで訪れていて、サウナや水風呂、どんな露天風呂かを克明にインプットしてます。要はホームサウナの1つ。

この日は、男性は露天風呂が足つぼ湯のある側。ぬる湯のある側も良いけれど、足つぼ好きで・・。でも、足つぼコーナーがある施設に当たっても、大抵俺しかやってないんだよな。痛気持ち良くて大好きなんだが。。露天の池はぐるりと一周できるのを今更知る。しかも向こうのコーナーに2メーター四方のこれまた足つぼエリアが・・。お湯の浮力が無いぶん、さらに痛えww

露天風呂の奥に夏みかん(か分からないけど)、大きなみかんの生っている木も初めて気付いた。サウナ室はこちらのほうがマイルドで好み。

そして水風呂、やはり水質がマイルドでやわらかい。きめ細かく、よく練れているというか。

3回連続でリピート訪問なサウナだったけど、落ち着いていいもんです。

明日はまたさすらいの新規訪問の冒険へ。。

にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ

 

▲ TOP
プライバシーポリシー
© 2020 カラーひよこ All rights reserved.