今月初めにオープンしたばかりの「森乃彩」へ行ってきた。できたてほやほやです。所在は町田市になるんだけど、最寄駅は八王子市と相模原市と多摩市がクロスする魔境、多摩境駅(京王相模原線)。この前行った「ロテンガーデン」も近くですね。
もともと別のスーパー銭湯が1度閉店して、よみうりランドと稲城の「季乃彩」のノウハウで再オープンしたのだとか。
館内案内
ざっくり。2階は吹き抜け構造でソフトクリームやドリンクを出すカフェとリクライニングと床暖房のお休み処がぐるりと配置されてます。
ゲームコーナー。落ちもの系のゲームの筐体が1つと小さい UFO キャッチャーが1台。これだけです。なんだこの中途半端さは・・w
マンガは左に見えている棚ので全部。少なめですね。少年系のメジャーな長編が中心。あと、1階に喫煙室があるんだけど、デッドスペースにとって付けたような造りで、扉がなくてビニールカーテンだった。ぴったり閉まる扉にするか喫煙所自体を撤去したほうがいいかも(クレーム入りそう)。
森乃彩のお風呂とサウナの感想
自動ドアを抜けて湯処に向かうとちょっと意表を突かれます。
長い渡り廊下とオープンな待合スペース。雰囲気はいいんだけど、使い途がよく分からないかも。。
露天のぬる湯とあつ湯の岩風呂が温泉でした。バリアフリーじゃないけど、シンプルでフラットな造り。内湯からも見える正面の景色、緑で覆い尽くされていて「自然」を感じる。裏手が山で崖なんですかね。露天には4人くらい掛けられそうな大きなととのいベンチが5つ。それとは別に隅にキングサイズのベッドくらいの大きさの「ととのいスペース」がある。横になってみたけど、なんか落ち着かないです。リクライニングベッドみたいな造りなんだけど、寝ると正面の視界が崖だし、木の枝が上に覆い込んでいるから圧迫感がある。
炭酸泉が内湯にあるけれど、どうも濃度が低く、サウナのつなぎは露天の温泉メインでした。火照った顔に雨滴・・湯面に波紋を立てて雨粒が踊る。いい感じに雨が降ってきて、温泉自体は良かったです。
サ室は3段で定員 15 名程度。水風呂は縦に長くてウォーキングできそうなプール感がある。このレイアウトは珍しいかも。深さは 90 センチ、水温計は 17 度前後を示していて冷却効果は充分です。
ここまで書いたけど、なんだかイチャモンが多いな・・このお店ならではの「推し」が欲しいかも。例えばマンガの冊数ならココ、炭酸泉の種類の多さならあの店、水質・泉質ならあそこ、露天からの眺望ならあの店・・みたいな。
ひとつあげるならドライサウナの隣の「よもぎ塩サウナ」だろうか。これが良かったです。どこのスパ銭でもスチームサウナっておまけみたいな感じで、まず温度がぬる過ぎるんだけど、このよもぎ塩サウナは室温 88 度とあって、ドライのサ室とまではいかないけれど 10 分もいれば水風呂に直行できる。
2セット目にそれに気づいて3セット目もスチーム → 水風呂でした。5分間隔でヨモギの葉が積んである横の煙突から蒸気が吹き出すんだけど、これでセルフロウリュ(自分に向けてタオルや手で蒸気を扇ぐ)するとものすごい熱波です。そのタイミングで外へ出て水風呂ですよ。ここへ来たら試してみてくだされ。
まとめ
入浴前に食事をしたので、1階のお食事処の雰囲気なども。
確かに稲城の「季乃彩」と雰囲気が似ている。
二枚盛りと冷奴、ミニサラダを食べた。
自然浴テラス。雨でしたけど、こちらで食べることも可。
テントの中にバーベキューテーブルが。これは目玉メニューの「バケツジンギスカン」用だと思う。3、4人のグループならジンギスカン頼むのも楽しいかも。
帰りにみかん買いました。
お隣の「ロテンガーデン」にはちょっと勝てないかな〜・・などとも思いましたけど、地元に温泉施設が増えると嬉しいものですね。町田市のサウナ施設はこれでコンプリート、多摩地区で残る未訪問施設は武蔵村山市の1店(サウナ休止中)と檜原村の1施設のみです。
↓ その他、多摩ニュータウン周辺のスーパー銭湯はこちら。
施設情報
✅ 営業時間:15:00〜23:30
✅ 定休日:金曜
✅ 入浴料金:790 円
✅ 温度設定:サウナ 92 ℃・水風呂 16.8 ℃
✅ 駐車場:200 台
✅ Wi-Fi:あり
✅ 無料アメニティー:
シャンプー・コンディショナー・
ボディーソープ・ドライヤー
✅ 露天風呂:あり
✅ お食事処:あり
✅ 休憩スペース:あり
✅ ボディーケア:あり
✅ 漫画:あり
✅ 最寄駅:
京王相模原線「多摩境駅」徒歩 22 分
✅ 地図
公式サイト・サウナイキタイの口コミ
こちらでセミリタイア日記書いてます 🐤