東京サウナ日記

サウナのある暮らし🍺 🐤


軽くめまい

早めの 14 時から営業している銭湯へ新規訪問する予定だったけど、グズグズしてたら 15 時を回ってました。毎度ながら平気で予定を変更、「湯の森」さんへ。

月1ローテーション系の温泉サウナ。何度もお世話になっているので、ワクワク感も無いけれど、初めて行くお店と違ってフラットな気分で気負いなくサウナできますな。。

自分は人所に落ち着かない流浪系サウナーだけれど、やっぱりホーム店があるというのも落ち着くものなのかもしれない。

前回はひと月前くらいだったろうか、その時とは逆の浴室で。内湯のジェットから電気から全部温泉だったけという緑茶のような薄緑黄色の温泉。露天風呂はどちらの浴室もさほど違いはない。

リニューアル後のサウナ室、こちら側は初めて入る。といってもリニューアル前がどんなだったかはよく憶えてないんだけど。。とりあえず一番奥にレンガ造りのストーブ。下段のそのストーブ正面の席へ。サウナストーンから発せられる、これぞ遠赤外線という熱の波動。

 

 

 

いつも通り、低温調理のごとく肉の芯まで温められてから、水風呂では骨の芯まで冷やされる。定期的に水温の高い水流が足元の排水溝からかなりの勢いで吹き出し、足裏マッサージタイムになった。

本番の2セット目は上段で自分の前の 10 何人が退室するまで・・。水風呂の後は 30 ℃ の掛け流し源泉で終えよう・・のつもりが満員で、ホットベンチ(寝湯)に横になってみる。3センチほどの深さの湯だまりに石の枕で。

見上げた天窓の格子が錯視のようにゆっくり動いている・・ちょっとヤバいな・・目をつむってしばらく呼吸を整えよう。。天窓、中央の一部だけ妙に真っ白で窓ガラスの汚れが無いと思えば、スライド開閉式でそこから外気が入ってたんですね。

これはいつまで経っても起き上がれなくなるなと掛け流し不感湯を見ると空いていたので移動。これはやっぱり水風呂直後のほうが相対的にぬる暖かく感じて良かったか。

どちらかというともう反対側の浴室の不感湯のほうが少々狭くて浅いながら、湯温的には好みですね。

サ飯は帰り道に松屋で牛丼買って部屋で食べました。

ごちそうさまでした(^人^)

明日明後日と晴れ間が出るそうなので(ホントかよ)、新規開拓の遠征が楽しみです。

にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ

 

▲ TOP
プライバシーポリシー
© 2020 カラーひよこ All rights reserved.