東京サウナ日記

サウナのある暮らし🍺 🐤


【 日帰りサ旅 】「武甲温泉」@ 秩父【 サウナ散歩 319 湯目 】

今年もう何度目だろうかという「夏の日帰りサ旅」シリーズ、今回は再び秩父方面へ。 「秩父湯元 武甲温泉」さんです。 秩父の一つ手前、「横瀬駅」。ローカルな無人駅でした。 サウナ前に近くの「寺坂棚田」を見物。秋のトンボだらけだったけど、まだまだ夏…

堤柳泉 @ 浅草【 サウナ散歩 318 湯目 】

今月もよろしくお願いいたします。ブログは低浮上気味ですが、サ活は平均1日おきでしっかり行ってます。。 この日は8月三度の浅草界隈へ。「堤柳泉」さんでした。昨年温泉認定されたとの事で楽しみ。13 時開店というのもポイント高い。 フロントと浴室は2…

【 おっさんズ PARADISE 】カプセル&サウナ 川崎ビッグ【 サウナ散歩 317 湯目 】

前回の横須賀サ旅の続きです。行きは特快か何かで駅4つか5つであっという間に着いた横須賀でしたが、帰りに各停に乗ってみれば京急の品川までがやたらと遠く・・。 それでも本などを読みながら電車に揺られ続け、気が付いてみれば川崎に乗り換え停車中のと…

【 絶景 】横須賀温泉 湯楽の里【 サウナ散歩 316 湯目 】

夏に突入して以来、毎週のようにせっせと首都圏近郊を日帰りでサ旅しております。 今回は「横須賀温泉 湯楽の里」さん。東京湾一望のオーシャンビュー露天風呂と聞いて。。 この日は昼間に横須賀沖の無人島「猿島」を探検。最寄りの馬堀海岸駅から海岸沿いに…

初のダブルヘッダーで逆転勝利的な・・「藤野やまなみ温泉」@ 相模原【 サウナ散歩 315 湯目 】

前回のサウナ日帰り旅の記事と同じ日のサ活です。神奈川県相模原市、道志川沿いの温泉施設を訪れるも川は「封鎖」、サウナは「水風呂無し」との憂き目に遭ったひよこだったが・・ そんな経緯で前回の「いやしの湯」からほど近い場所にあった「藤野やまなみ温…

▲ TOP
プライバシーポリシー
© 2020 カラーひよこ All rights reserved.