東京サウナ日記

サウナのある暮らし🍺 🐤


岩盤浴ブームが再燃・・おすすめの岩盤浴付きスーパー銭湯

f:id:color-hiyoko:20211128202911j:plain

ダイエット中ということもあってか、自分の中で「岩盤浴」のムーブメントがキている。おいらはもともと、サウナは二の次で岩盤浴好きだったんよね。最初は 100 %、岩盤浴付きのスーパー銭湯にしか通ってなかった。 

東京近郊のサウナ巡りに躍起になって、あの岩盤浴の気持ち良さから遠ざかっておったのですが、訪問サウナ施設が 200 店を超えて一息ついたところで、再び岩盤浴を楽しんでおります。

サウナ込みの入館料とは別にオプション料金がかかることと、時間的にも余裕がある日じゃないとがっつりのんびりできないので、ぜいたくなものですよねえ、岩盤浴って。

岩盤浴って、記憶では 15 年くらい前に初めてその言葉を聞いたのかな。主に女性向けで、ヨガと組み合わせたりする美容健康法として流行りだしたんだっけ。

サウナと比べてのメリットは、汗の質が良くてデトックス効果がある(気がする)ことですね。サウナの半分くらい、40〜60 ℃ くらいの室温で長くゆっくり入れる。30 分〜 1 時間は入ってられます。横に寝転べるのもいい。

汗の出はゆっくりだけれど、30 分経過したあたりで汗腺が開ききって、汗腺のさらに奥にある皮脂腺から本気モードの汗が止まらなくなる。1時間寝て、岩盤浴衣と下に敷くバスタオルがまんべんなく汗を吸うと、かなりの重み。計ったことないけど、どう考えても数キロくらいある。だから水分は合間に1リッター以上は補給しないといけない。

スマホとタブレット端末は異様に熱くなるのでおすすめしないけど、iPad で漫画読んでますねw

デメリットは先にあげた時間と別料金がかさむ点。「水風呂が無い」というマイナス点は、その後に結局お風呂入ってサウナするので。

そんな訳で。過去に訪問した岩盤浴付きスーパー銭湯でおすすめな施設を紹介しときます。武蔵野多摩エリア中心です。

川越のニューカマー。平日 750 円で新しい岩盤浴込みです。

正直お風呂はいまいちなんだけど、岩盤浴エリアは関東随一。テントサウナもある。

 

 

 

ここはサウナが岩盤浴っぽいです。サウナと岩盤浴の中間というか。下段が寝そべりスペースで上段がサウナっぽいという不思議なサウナ。岩盤浴的な汗のかきかたをして水風呂に直行できる点はいいかも。

ここも行けば岩盤浴やりますね。ウォーターサーバーあり。

以前はずいぶん通った。入浴とサウナだけというオプションの無いオールインワンシステムだけど少し高い。

こんな基地外サウナーになる前は、ずっとここで岩盤浴だけ通ってました。

岩盤浴エリアの汗蒸幕が地獄のような熱さで、アイスルームと外気浴が超気持ちいい(©️ 北島康介)。

岩盤浴エリアにあるドーム室でロウリュ初体験。愉し。

こうして振り返ると、サウナと入浴だけで岩盤浴のほうが未体験なスーパー銭湯がかなりあるな・・1日ゆっくりできる日のスパ銭サウナでは岩盤浴もやっていきたいと思う。

にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ

 

▲ TOP
プライバシーポリシー
© 2020 カラーひよこ All rights reserved.