東京サウナ日記

サウナのある暮らし🍺 🐤


【 閉店 】スローなサウナにしてくれ・・東京健康ランド まねきの湯 @ 船堀

サウナ散歩新規開拓 259 湯目の施設です。都営新宿線「船堀駅」徒歩5分、「天然温泉 東京健康ランド まねきの湯」さん。看板が見えてきてここかと思うもカラオケの「まねきねこ」とあり、違ったかな?となるも正解でした。まぎらわしい。

下調べでは 710 円とあったのですが、それは朝風呂限定料金で平日入館料は 2200 円超。これなら2回(あるいは3回)サウナできるではないか・・と、前回船堀に来た時の「コア 21」の3時間コースにしようとの考えが一瞬よぎるも、せっかくだから・・と入館。多摩でいうと「永山健康ランド 竹取の湯」みたいなタオル・館内着・各種アメニティー付きのオールインワン施設なのでした。前置き長いですねw

浴室を一瞥すると期待させる造り。高い天井と、漢方系の薬湯の香り、壁に三枚ある青銅色のレリーフ画がシブい。各浴槽の湯温を確認して、この日も炭酸泉から。檜造りで広い・・15 分間機能停止。。続いて横の露天風呂の温泉を先にいただく。岩風呂が2つ。真ん中に太い丸太の柱の和傘のような屋根。大きなほうの岩風呂は滝が流れている。無味無臭無色の「美人の湯」でした。炭酸泉と同じくらいのぬるさで〆のアフターサウナはこちらでもいいかも、などと。

奥の小さいほうの池みたいな露天風呂は深さがふくらはぎあたりまでしかない。足湯でしょうかね。

 

 

 

サウナは2つあり、まずは低温のほうに入ってみるも 70 ℃ くらいでぬる過ぎてそのまま通過、高温側へ入る。テレビをはさんで両サイドにストーブ、真ん中にも四角いベンチ席あり。110 ℃ を示しているけれど、すごい楽。

水風呂は 45 センチほどの深さでライオンの口から勢いよく水が吐き出されています。体感 16 ℃ くらい・・ふう。。

夕方職場に戻るまでには結構時間があるけれど、今日はせかせかせずにシンプルにゆっくりとサウナしよう。水通し後の2セット目のサ室は心ゆくまでゆっくり。自分の後から入ったお客全員が出るまで。

露天風呂のイスで外気浴。青い空と隣の高層アパートが見える。隣駅から写真散歩しながら歩いてきた時は暑さに少々参ったものだけれど、サウナ後はこの気候が実に気持ちいい。〆のアフターは不感湯にするかと立ち上がるが、その前にもう一度、美人の湯温泉へ。

最後の内湯の不感湯はかなりぬるくてぬるま湯というより「ぬるま水」とでもいいたい温度・・これがいい。。バイブラがなかなか盛大で自然と横たわっていると流れるプールのように身体が浴槽内をあちこち漂流します。

で、最後の最後、人魚像を挟んで水風呂と反対側のイベント湯へ。42 ℃ と熱めでパスしようと思ったんだけど、超不感湯の後はすこぶる気持ちいいっす。甘草やら桂皮やら陳皮やらのマイフェイバリット薬湯だし。〆の〆に水風呂で終了。

 

 

 

気になったのは浴室の段差の多さで、3回ほどつまづいてヒヤっとしたのが気になります。階段状のはっきりとした段差ならいいんだけど、5センチくらいの低い段差が逆に危ない。これはいっそバリアフリーにフラットに作ればいいのにと思った。初めての施設ではこういう段差に気を付けたい GGI でした。

サウナ歴4年の間に転倒その他の事故は 10 回は見ています・・気を付けてくだされ。

2セットのみだけれど、料金分は充分得られました。

以前からの計画通り、まねきの湯訪問時のサ飯はお隣一之江の「ラーメン二郎 環七一之江店」さんで。

夜勤明け、開店ちょっと過ぎの到着でしたが、5分かそこらでカウンターに座れました。

小ラーメンの「麺少なめ」で。小で麺量が 240 グラムらしく少し不安だったので。これで 200 グラムくらいなのかなあ。トッピングはにんにくとアブラ。最近はにんにくも少なめオーダーせずにノーマルでいくようになりました・・w

ヤサイはコールしないと本当にこの程度のおとなしめです。キャベツ多めでいいですね。麺は平打ち太麺でワシワシ系(麺硬注文不可)、スープも二郎の中ではマイルドかと思います。食べやすいし、もちろん美味い。

開店の 11 時過ぎ到着で 11 時半には満足に食べ終えて店を出ました。

ごちそうさまでした。

これで 43 店中 22 店を訪問。昔は確かなかった?「ミニ」とか「麺半分」コールのおかげでまだまだ戦えます・・とりあえず都内とその近郊で未訪問の8店から取り食んでいき隊。

カラーひよこの Amazon ほしい物リスト

にほんブログ村 健康ブログ サウナ風呂・低温サウナへ

 

▲ TOP
プライバシーポリシー
© 2020 カラーひよこ All rights reserved.